nbhrskmtの日記

備忘録

CD900STのイヤーパッドに一時的な変更を加える

変更後のCD900ST画像

目的

ソニーMDR-CD900STは検聴に使うものであるが、一時的に音楽鑑賞にも使いたい。

A案

イヤーパッドがくたびれている場合。 イヤーパッド交換後、パッドの上から古いウレタンリングを重ね、キッチンペーパーを被せ、輪ゴムでとめる。

B案

イヤーパッドがまだ使える場合。 純正のイヤーパッドを外し、代替となる「あんこ」にキッチンペーパーを被せ、輪ゴムでとめる。

装着物の作り方

用意するもの

  • キッチンペーパー2枚。
  • 輪ゴム2本。
  • (A案の場合)
  • (B案の場合)

作業

A案の場合
B案の場合
  • イヤーパッドの「あんこ」になるオーリングを作る。
    • 耳が側面にぶつかることを防ぐよう厚手に作る。
    • 材質を選び、厚さを変え、いろいろ作ってみる。
    • 装着しては試聴を繰り返し、好みの装着感、好みの音に近づける。

手順

装着手順
  1. (A案の場合)CD900STのパッドの上にウレタンリングを重ねる。(B案の場合)パッドを取り外し、自作オーリングをCD900STにのせる。
  2. リングの上からキッチンペーパーを被せる。
  3. 輪ゴムでキッチンペーパーをCD900STにとめる。
  4. 手順1から3をCD900STの左右に適用する。
  5. 試着を繰り返し、ヘッドフォン装着の邪魔にならないよう、輪ゴムやキッチンペーパーを調整する。
元に戻す手順
  • キッチンペーパーの端を摘んで引っ張れば簡単に取り外すことができる。
  • (B案の場合)純正イヤーパッドをCD900STにつける。

装着時の評価

良いところ

  • 聴感上、高域が和らぐ。
  • 耳が側面にぶつかることを防ぎ、耳の痛みが減る。
  • キッチンペーパーが吸湿してくれるおかげか、蒸れることが少ない。
  • イヤーパッド表面が劣化して黒いつぶつぶが散ったとしてもキッチンペーパーが防ぐ。

いまいちなところ

  • 見てくれが悪い。
  • キッチンペーパーが汚れる、または、埃をまとう。
  • 音量を少し増やす必要があるかもしれない。
  • イヤーパッドの厚みが少し増すので、アジャスタを1段伸ばす必要があるかもしれない。

補足

  • 只今長期試験中。
  • 他社製のヘッドフォンに応用可能かもしれない。
  • 本稿は、ボブクリアマウンテンの故事に倣った。詳細は以下の頁。

nbhrskmt.hatenablog.com